最近、浅草に出かけた時のこと。
着物を着た女性が増えたな~と
思いつつ街を歩いていると
あちらこちらに、
「着物レンタルあります!着付けします!」
という看板が出ていました。
観光地で着る着物はカジュアルなものですが、
人生の節目の折には、
素敵な着物を着こなして
出かけたいものですね。
大事な日の為の着物レンタルと
着付けについて
相場やおすすめのレンタルショップを
調べてみました。
着物のレンタル&着付け!セット料金の相場とは?
着物を一式そろえるとなると、
どんなに簡単なものでも
10万円はくだりません。
数回しか着ない着物に、
そこまでお金はかけられないというのが
一般的な考え。
人生の節目の折に借りる
着物のレンタルと着付けのお値段。
シチュエーション別にまとめてみました。
結婚式の留袖・訪問着
自分の子供や兄弟姉妹の結婚式に出席する時、
自分が既婚者なら留袖を着ます。
親戚として、あるいは、
友人として出席する結婚式なら
訪問着を着て出掛けます。
留袖も訪問着も、
着付けとセットで一式レンタルすると
30,000円程度からが相場。
豪華なデザインの着物を選ぶと、
10万円を超えることもあります。
折角の機会ですから、予算と相談しながら
好みのものを選びたいですね。
成人式の振袖
一生に一度の成人式。
大人への門出ですから、
華やかな振袖を着せてあげたいと
思うのが親心。
懐かしい友達と会うから、
きれいな着物で出かけたい・・と
思うのが娘心。
そんな心情も反映して、
一式のレンタル価格も
最低でも、40,000円程度はかかります。
ボリュームゾーンは10万円台で、
レンタルなのに30万円を超えるような
セットも用意されています!
そして、曲者なのが着付け。
成人式は基本的に同じ日に開催されますから
一斉に振袖の着付けが必要になります。
当日の着付けとセットとなると、
10万円はくだりません!
そして、予約がいっぱいで
受け付けられないという事も起こるので、
早めの予約がお勧めです。
卒業式の袴
最近の大学の卒業式は袴姿が
一般的になりました。
小振袖と袴といった一式をレンタルして
着付けまでセットにすると、
30,000円程度から。
着物は持ち込みで、
袴だけレンタルもできますので、
事前にお店と相談しておきましょう!
子供の七五三
七五三の子供用の着物レンタルで、
着付けまでサービスしている店舗は
多くありません。
価格は着付けもセットで、
10,000円~20,000円程度が主流。
七歳の女の子の場合は、20,000円以上と
考えた方がよさそうです。
素材はポリエステルのものが中心ですが、
七歳の女の子の着物は豪華なものも多く
レンタルでも1式3万円以上のものが
豊富です。
正絹のいいものを着せてあげようと思えば
3万円以上のセットで選ぶことになります。
これに着付け代を加えると、
大人とあまり料金は変わりません。
ネットで簡単注文!おすすめの着物レンタルショップは?
どんなものでもネットで注文する時代。
レンタルの着物もお店に出かけず
ネットで注文することができるんです。
おすすめのショップをご紹介します。
好日屋
創業明治6年の老舗呉服店が運営する
着物レンタルショップで、
ネットで全て完結できるお店です。
気に行った物をネットで注文すれば、
指定の場所に着付けに必要なものが
一式届いてくるシステム。
レンタル期間は3泊4日で、
着用した翌日に返送します。
老舗呉服店ならではの
上品な着物の品ぞろえが豊富。
適応するサイズや、
着ていくべきシチュエーションなど
細かい説明が記載されているので
実物を観なくても、安心して着物を選べます。
マイン
九州を中心に全国にレンタル着物ショップ
10店舗以上を運営しています。
どの商品も一律セットで1泊2日のレンタル、
着付け、ヘアーメイクのサービスがついて
9800円という画期的なシステムが特長です。
ネットで着物を選んで注文すすると
当日、お店に足を運べば
着付けにメイクまでしてもらえるので
気楽に利用できますね!
お近くにマインのレンタルショップがある方
是非ご活用ください。
京都かしきもの
京都の着物製造業者が
立ち上げたベンチャー企業。
インターネットで注文すると、
宅配で着物が届くシステムです。
ホームページには、
着物業者らしい細やかな着物の説明が書かれています。
さらに、インターネットの注文方法や、
その後の流れなども詳しい説明があり、
インターネットショッピングに慣れてない方も
簡単に利用できます。
とにかく格安な着物レンタルショップは?
ただ、着物が着たい!というのなら、
今、流行の観光地の着物レンタルがお勧め。
3000円程度で、1日着物を楽しめます。
ただし、本来、着物は種類ごとに格があり
着るシチュエーションによって
格を選ばなければなりません。
あえて着物を着ようという場合は、
人生の節目や、晴れの舞台
という機会のはずです。
少し高額でも、ふさわしい格式で
自分の気に行ったものを選ぶべきでしょう。
ただ、「安いから・・」と選んでしまうと
一生に一度の機会に、後悔だけが残る
ということもありえますよ!