「いつも桟敷席で歌舞伎観劇するのよ」
と言われると、とてもセレブな印象がしますね。
桟敷席、特に歌舞伎座の桟敷席は特別な場所の
イメージがあります。
歌舞伎座の桟敷席で観劇するこ日に備えて、
桟敷席がどんなところなのか
気をつけるべきマナーはあるのか
予習をしておきましょう。
歌舞伎の桟敷席!服装に決まりはあるの?
そもそも棧敷席とは、
劇場などで、一段高くつくった板敷きの見物席のこと。
江戸時代の劇場では、平土間の左右に一段高く
2階造りにつくった上等の見物席でした。
平土間とは入り口も違っていて
大奥の女中たちが休みにお忍びで訪れたり
豪商の家族が観劇に来るような席でした。
その名残で、今も劇場の左右には一段高く、
前のお客様の頭などに遮られることなく
見られる席が用意され
桟敷席と呼ばれています。
その棧敷席も歌舞伎座はまた別格。
花道がよく見えるような位置に設けられ、
掘りごたつ形式の席で 靴を脱いで上がり、
ゆったりと座ることができるお席です。
もちろん、今の世の中、棧敷席に座る際の
服装に決まりなどはないのですが、
客席から一段高くなっていて、
客席の人目に付くことは
意識した方が良いでしょうね。
せっかくだから、少しおしゃれして出かけたいお席です。
桟敷席で鑑賞する時に知っておきたいマナーとは?
とにかく、棧敷席は、客席から一段高いので、
どうしても、注目を集めます。
だらしない格好をしていたりすると、
「あの人、何してるのかしら?」と
冷たい目線が寄せられることも・・・。
特に緊張する必要はありませんが、
気を緩めないようにすることは大切ですね。
時々、歌舞伎はテレビで放送されることがありますが、
花道を登場する役者がアップで映ると、
必ず桟敷席も アップで写ります。
この時にだらしない姿をしてると、
全国に放送されてしまうので、
そういう日は緊張してた方が良いでしょうね・・。
桟敷席だけの特別なお弁当があるってホント?
出典:http://www.kabuki-za.co.jp/eat/eatin/sajiki.html
歌舞伎座には、棧敷席専用のお弁当があります!
メニューは、幕内弁当、お寿司です。
幕間の休憩時間までに、棧敷席の後方の棚に
届けられています。
わざわざ席を立って売店に並ぶ必要もなく、
棧敷席でゆったりとお弁当を味わえるます。
お茶も合わせて届けられるので、便利ですね。
食事の後も、空いた器は、係りの人が下げてくれます。
まさに、上げ膳据え膳のサービスを楽しめるんですよ。
観劇日の2日前までの予約が必要なるので、お忘れなく!
電話で予約を受け付けていますよ。
桟敷席のチケットの値段はどれくらい?
出典:http://4travel.jp/travelogue/10863098
ゆったりと座れ、花道を真横から観られる桟敷席。
歌舞伎座1階の桟敷席は、やはり少しお高め。
2016年7月の公演では、
1等席が18,000円
1階桟敷席は20,000円。
2,000円ほど高めですね。
桟敷席は席数が少ないので、人気の公演では
すぐに売り切れとなってしまいます。
桟敷席に行きたいという方は、早めにチケットを
取りましょう!
まとめ
・ 棧敷席とは、劇場客席の左右に一段高く設けられた席の事。
特に、服装に決まりはありません。
ただし、とにかく人目にはつく席です。
・ 歌舞伎座の棧敷席は特別。
靴を脱いで上がる掘りごたつ式です。
・棧敷席専用のお弁当があり、
幕間の休憩時間までに席まで届きます。
・ 歌舞伎座の棧敷席のチケットは
一等席より高めに設定されています。
桟敷席で、セレブな気分を味わいながらの歌舞伎鑑賞
に一度は出かけてみたいですね。