能の鑑賞にはどんな服装が良い?初心者の楽しみ方を紹介!

能は格式が高い芸能だし
難しそうだから、
なかなか足が向かなくて・・
という方は多いと思います。

私も、実際にそういった一人で、
能には全く興味がありませんでした。

たまたま、引っ越した家の近くに
能楽堂があったので、
気軽な気持ちで一度出かけてみると
鼓と笛の音色、豪華な衣装
繊細な表情を見せる能面・・
と見所が多く
なかなか面白い!
と気づきました。

それからは、時々、
能楽堂に足を運んでいます。

初めての能の鑑賞は
敷居が高いと思っている方。
普段の服装のままでよいので
ふらりと出かけてみませんか?

新しい世界が広がるかも
しれませんよ。

能鑑賞の服装は?着物?会場によっても違うの?

能は高尚な芸能だから、
きちんとした着物を着ていかなければ・・
と考えてる方も多いでしょう。

実際は、そんなことはありません。

私の家の近所の能楽堂に来る人を見ていても
服装は様々。

もちろん、着物姿の人もいますが、
ワンピースの女性やジャケット姿の男性
また、ジーンズなどのカジュアルな
ファッションの方もいます。

特にドレスコードはないので、
好みのスタイルで出かけてみましょう。

能は学生の鑑賞にも力を入れており、
学生料金を設けている公演も多数あります。

初心者向けの公演では
いかにも学生らしいスタイルの若者
大勢訪れてています。

また、能楽をクラブ活動として実施している
大学もあります。

その発表会では、
友人の活躍を見ようと
普段のカジュアルなスタイルの学生

多数訪れていますよ。

また、最近流行りの薪能は
屋外で開催されますので、
涼しい時期なら防寒対策
夏の時期なら虫に刺されないような
格好をすることも大切です。

あまりファッションにとらわれず、
まずは公演に出かけることが肝心ですよ!

鑑賞中のマナーは?


出典:http://blog.livedoor.jp/miimii37/

能鑑賞は特にうるさいマナーがある訳では
ありません。

観劇やコンサートのマナーと同じです。

●上演中に音を立てない。

おしゃべりは問題外ですが、
意外と響くのが
バッグの中のものを探す時など
レジ袋をカシャカシャする音。

眼鏡や双眼鏡など必要なものは
手元に出しておきましょう。

●上演中に立ち上がらない。

座席の出入りをしないのも
最低限守るべきマナーですね。

●携帯電話の着信音

最近、問題になっていますね。

何度も注意を呼びかけますが、
なかなか電源を落としてくれない様子。

ここぞといういい場面に限って、
「ピロロロ♪」
と鳴ったりするのですよね。

よく気をつけましょう。

さて、難しいのは居眠り。
実は、能楽の調はα波を出しており
眠気を誘うと言われています。

静かにこっくり、こっくりするのは
仕方ないとして、
いびきをかいたり、
船を漕いで隣席の人に迷惑をかける
というようなことはないように
注意しましょう。

初心者の楽しみ方は?おすすめの演目を紹介!


出典:http://blog.goo.ne.jp/harunakamura

初心者にとっては
どこをどう見たら良いのかわからない・・
というのが能ですね。

なじみのない話よりも、
どこかで接点のある話の方が
初心者にはわかりやすいと思います。

初心者におススメの演目をご紹介していきます。

 

安宅

源平合戦後、頼朝と不仲になった義経は
東北へ落ち延びていくことになります。

その途中、安宅の関所で、義経の正体が
あやうく見破られそうになりますが、
弁慶が機転をきかして
なんとか無事通り抜けるというお話。

大河ドラマなどでもおなじみのエピソードですから
なじみ深いという方が多いのではないでしょうか。

歌舞伎では勧進帳として知られていますが、
これは能の安宅を歌舞伎化したものです。

最大の見せ場は、関守の富樫と弁慶との対決です。

弁慶は、疑いをはらすべく、勧進帳を朗読し、
さらには、「お前のせいで疑われた」と
義経を殴打します。

山伏一同と富樫主従とのにらみ合い、
息もつかせぬ展開が続くところが見どころです。

 

羽衣

羽衣伝説をもとにした能です。

伝説では、天女は羽衣を隠されて、
泣く泣く人間の妻になるのですが、
能では、すぐに羽衣は返されて、
そのお礼に天女が舞を舞います。

見どころは天女の舞です。

能を作り上げた世阿弥は、
天女の舞を特別なものと考えていました。

天女の舞がどのようなものか、
是非、自分の目で確かめてみてください。

 

土蜘蛛

この演目のストーリーは単純。
華やかなアクションを楽しむ作品です。

病に伏せる頼光の部屋に
怪しげな法師が現れます。

それは、実は蜘蛛が化けた姿で、
千筋の糸を浴びせて、
頼光を絡めとろうとします。

しかし、源家相伝の名刀で切りつけると
法師は姿を消します。

頼光の部下が血の跡をたどると、
古い塚の中から土蜘蛛の精が現れ、
土蜘蛛は、また、千筋の糸を投げかけますが
ついには退治されてしまいます。

見どころは、蜘蛛の精が、千筋の糸を
投げかけるところです。

パーティで使うクラッカーのように
四方八方に、糸が飛び散ります。

一度は自分もやってみたい!
と思う華やかな演出です。

初心者向けと銘打ち
事前に解説がつくような公演も
頻繁に開催されています。

恐れずに、気軽な服装で
是非、出かけてみてください!

家・土地を最高価格で売却する裏ワザ


家・土地を売った人の実に80%以上の人が

『比較』せずに不動産を売っています。

※家・土地の査定は
複数の業者間で『比較』することで、
査定額に1000万円以上もの差が出ます。

なぜこんなことが
起こってしまうかというと、

・親の急死でとにかく処分したかった
・親の遺産で不動産売却の知識がなかった
・どうやって売るか?知らなかった
・個人で売買の交渉をする自信がない

など、不動産売却の知識がないために
安く買い叩かれているのが現状です。

そんな時は、
『無料の不動産一括見積もり』オススメです。

ネットで申し込むだけで、

・かんたん入力で家・土地の値段がわかる
・自分で見積もりを取る必要がない
・信頼できる業者しかいないから安心
・査定経験がない女性や年配の方にも親切
・『比較』するから高額査定が期待できる

また下取り相場が見れるので、

『買い叩かれる心配がない』ですし、
価格交渉の引き合いに出す材料になります。

⇒1000万円の差が出る無料見積もりを試してみる




【関連する人気記事】

シェアする
WABI×SABI~日本をもっと身近に~