おはぎとぼたもちの語源は?その呼び名は花に関係していた!

棚からぼたもちだ!とは言いますが、棚からおはぎだっ!とは言いません。

でも、おはぎとぼたもちは同じもので、実は花の名前が由来なんです。

日本の四季の豊かさを表すおはぎとぼたもちの語源から

その違いを探ってみましょう!

 

 

おはぎ・ぼたもちの語源は萩と牡丹

ohagibotamochi-e1407926246999[1]

 

おはぎは「お萩」ぼたもちは「牡丹餅」と書きます。

ご存知の通り、萩の花は秋に咲き牡丹は春に花を咲かせます。

つまり

のお彼岸に食べるのが、おはぎ

のお彼岸に食べるのが、ぼたもち

ということになるのです。

花の咲く季節によって呼び名を変えるなんて、

日本の四季と自然を愛でる文化が

食べ物にも色濃く反映してますね!

また、萩の花があんこの小豆(あずき)を散らしたようなので

この名がついたとも言われています。

a1380_001413a0960_006466

 

おはぎとぼたもちの違い

 

同じものとはいえ、食べる季節によって語源の花が違うおはぎとぼたもち。

呼び名の他にはどんな違いがあるでしょうか?

 

おはぎとぼたもちは、古来より邪気を払うとされる

赤い色の小豆を使います。

c614abe0d803a7fa89bd33d33280ab3e[1]

この小豆、収穫されるのは秋

採れたての小豆は皮ごと煮ても柔らかいので

つぶあんでおはぎに使います。

春に食べるぼたもちの場合は、冬を越したあずきなので、皮も若干固め

そこで、皮を取り除いてなめらかにこして使うのです。

ですから、

秋彼岸は萩の花でつぶあん

春彼岸は牡丹の花でこしあん

というのが多いようです。

 

 

さらに!四季によって呼び名が違うおはぎ・ぼたもち

 

これは全く知りませんでした。春と秋だけじゃないのです。

たしかにおはぎ・ぼたもちは夏にも冬にも食べますよね?

幼い頃、夏のお盆の時期に田舎のお墓参りでおはぎが出されました。

その時は、「はい、おはぎ」といって渡されたように思うのですが・・

 

実は夏のおはぎ・ぼたもちは

夜船

と言うのです。もう、それだけで風情ありませんか?夏の夜船・・

おはぎ・ぼたもちの餅は半分米の形が残ったままで、

完全に搗いてしまいません

餅を搗く音がしないことから、‘搗き知らず’が‘着き知らず’となり、

船が着いたかどうかわからないという連想から「夜船」になったとか!

夏の夜船、なんだか怪談めいていてこの季節にぴったりです・・

ぼたもち、という少し呑気な音が急に冷気を帯びたようです!

 a0070_000083

では冬に食べるおはぎ・ぼたもちは何と言うのか?

こちらは北窓

さきほどの、餅を搗く音がしないことの‘搗き知らず’が

‘月知らず’となり、月が見えない場所ということから連想されたのが

北窓」なんだとか。詩的ですね・・

rankingshare-804859e0afee11e4ad7006f78209233fa3cf14dfce2e0fe3cf[1]

おはぎ・ぼたもちがお彼岸の代表的なわりあい素朴な食べ物であるのに対して、

夜船と北窓と聞くと手の込んだ美しい和菓子のような

イメージになるからおもしろいですね!

 

 

地域によってもおはぎとぼたもちは違います

 

関西と関東の違いで顕著なのが、味付け

あんこときなこは王道ですが、

関西には青海苔をまぶしたもの

関東には黒胡麻をまぶしたもの

があるのです。

1032_shohin2[1]

さらに、主に東北地方では

枝豆をつぶして味付けした薄緑色のずんだ餅なども。

mainimg[1]

桜餅も道明寺と長命寺の違いが有名ですが、それぞれの地域性があって

味わいや見た目を楽しむのもいいですよね。

 

 

半殺し!?皆殺し!?

 

なんとも物騒ですが、何のことかわかりますか?

実はこれ、米の搗き方の状態を表しています。

まだ米粒が半分のこっている状態、おはぎ・ぼたもちの餅の部分ですね、

これは半殺し

完全に搗いて餅になっているのは皆殺し!!

同様にあんこの状態も指すんですよ、つまり

つぶあんは半殺し

こしあんは皆殺し

また空気がひんやりしてきました・・・

今度おはぎを食べる時、みなさんもきっと思い出しますね、

これは半殺しだ、って!

 

家・土地を最高価格で売却する裏ワザ


家・土地を売った人の実に80%以上の人が

『比較』せずに不動産を売っています。

※家・土地の査定は
複数の業者間で『比較』することで、
査定額に1000万円以上もの差が出ます。

なぜこんなことが
起こってしまうかというと、

・親の急死でとにかく処分したかった
・親の遺産で不動産売却の知識がなかった
・どうやって売るか?知らなかった
・個人で売買の交渉をする自信がない

など、不動産売却の知識がないために
安く買い叩かれているのが現状です。

そんな時は、
『無料の不動産一括見積もり』オススメです。

ネットで申し込むだけで、

・かんたん入力で家・土地の値段がわかる
・自分で見積もりを取る必要がない
・信頼できる業者しかいないから安心
・査定経験がない女性や年配の方にも親切
・『比較』するから高額査定が期待できる

また下取り相場が見れるので、

『買い叩かれる心配がない』ですし、
価格交渉の引き合いに出す材料になります。

⇒1000万円の差が出る無料見積もりを試してみる




【関連する人気記事】

和菓子
シェアする

コメント