いつまでも赤ちゃんと思ってたあの子だけど、
しっかりしてきて、もう小学生に・・
卒園式は、そんな感慨に包まれる場所ですね。
お母さんも、子供の成長を喜び
親として誇らしを感じる
人生でも大切な1日。
そんあ日に、母親として、
どんな着物を着て、出席するべきでしょうか。
訪問着?小紋?柄は?
一緒に考えてみましょう。
子供の卒園式!保護者にふさわしい着物の種類は?
幼稚園や保育園の卒園式。
子供の成長と新たな旅立ちを祝福する式典です。
幼稚園・保育園の卒園式は
厳かというより、
楽しく、可愛らしい式典ですね。
一緒に出席するお母さんも
20代から30代と比較的若い世代の方が多く、
日頃、送り迎えで一緒になり、
ママ友として肩肘はらない関係ができているでしょう。
そういう関係だと、卒園式で
フォーマルな訪問着ではちょと浮いてしまうかも・・。
例えば、穏やかな模様の小紋の方が、
ふさわしいかもしれませんね。
実際、卒園式の雰囲気は、幼稚園・保育園ごとに
異なると思います。
私立の名門の幼稚園となれば、
フォーマルな装いのお母様が多そうですし、
一方、近隣の子供たちが中心の保育園なら
カジュアルな雰囲気の小紋が
ピッタリ合うかもしれません。
ママ友に相談したり、
前の年の卒園式の写真を確認して、
ふさわしそうな着物を探ってみましょう。
小紋以外の着物は?訪問着はどうなの?
まず、基本の考え方として「○○式」と名がつく式典は
フォーマルな場と位置づけます。
小紋は、カジュアルな位置付けですので。
何らかの式典に出席する場合は、
本来は、訪問着や色無地などが、
着物と格としてふさわしいのです。
ですから、卒園式で皆さんが小紋を着ていたとしても、
訪問着や色無地を着ていることは
全く問題がありません。
一方、皆さんが、訪問着や色無地でいる中に
一人、小紋で出席してしまうのは、
周りがみんなスーツなのに、
ジーンズできて浮いてしまった・・
というような感じといえるでしょう。
もし、選択肢があるのなら、
訪問着や色無地といったフォーマルの着物の方が
ふさわしいと思いますよ。
着物の色や柄によっても違う!?最適なのは?
卒園式は、子供が主役ですね!
お母さんは、脇役です。
子供を引き立てなければなりません。
自分の方が目立つような、
大きな柄、派手な柄は避けましょう。
季節も春先で、日差しも暖かくなるころですから、
濃い目の色より、淡い色がおすすめですね。
薄いピンク、水色、ベージュ色などの中間色だと
落ち着いた母親のイメージに見えますよ。
柄は、季節に合ったものを選びましょう。
桜など、春の花の絵柄がオススメですね。
まとめ
- 卒園式は、式典。フォーマルな場です。
本来は、訪問着、色無地がふさわしい着物です。
- 卒園式の雰囲気は園によって異なるもの。
カジュアルな雰囲気の卒園式なら
小紋の方がふさわしいでしょう。
前年度の写真を見たり、ママ友に相談してみましょう。
- 子供が主役の式典ですから、母親は控えめに。
淡い中間色の着物がおススメ。
派手な柄やあでやかすぎる色は避けましょう。
卒園式の季節が近づいてきたら
まずは周囲がどんな服装で出席しそうか
情報収集してみましょう。
もちろん、自分で着たい着物があって
それが母親としてふさわしい絵柄のものなら
自信をもって卒園式に着ていってください!